モデラーズフリマはプラモデルとミニカーがメインのフリーマーケット。
売るのも買うのも、楽しいイベントです。
It's a plastic model and Minicar flea market. Please enjoy your shopping.


ゴム動力舎について
 メルマガにご登録 X(@modelers_ff)カナリヤ模型店&cafe


※出店募集は締め切りました。

次は静岡、5月17日、18日、モデラーズminiフリマ開催です!山椒は小粒でがんばります?!ぜひご来場下さい。

■開催日:2025年5月17(土)18(日)

■会場 :静岡ホビースクエア https://www.hobbysquare.jp/ 

〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡3階
静岡駅南口から外に出て左、ロータリーの屋根の下を通りエスカレータで2階へ。ペディストリアンデッキを進み左手の通路でサウスポットビルにつながっています。 

■開催時間

 ●17日(土)10:00〜20:00! 合同展に参加の方もぜひお越し下さい。

 10:00~15:00 入場有料500円(バッグ付き1000円) 高校生以下入場無料
 
 ※「20周年記念版のプラコバッグ」を持参の方に限り、入場料を200円引き
   の300円にします。なんとバッグは駿河屋さんでお取り扱い開始決定!
   3月15日の東京フリマで購入された方、駿河屋さんで購入された方、
   割引きの対象です!
(割引きは20周年版のバッグ持参に限ります)

 15:00以降   入場無料   

 ●18日(日)10:00〜16:00

 終日入場無料

※20周年記念版のプラコバッグ 定価700円なのでバッグ付きがお得です。

大きくて便利な「プラコバッグ20周年記念版」
なんと、駿河屋さんでお取り扱い開始決定!

(お取り扱い開始日は各期店舗様で決定)
フリマにこれなかった方もぜひお買い求め下さい。

・駿河屋 本店 駿河屋ビル様 
・駿河屋 秋葉原プラモデル館様
・駿河屋 日本橋オタロード店様
・駿河屋 日本橋本館様
・駿河屋 札幌ノルベサ店様
・駿河屋 博多マルイ店様
・駿河屋 名古屋大須本館様
・駿河屋 新宿マルイアネックス店様
・駿河屋 大宮マルイ店様
・駿河屋 小山店様
・ブックマーケット 福島北店様 Supported by 駿河屋様
・ブックマーケット いわき平店様 Supported by 駿河屋様
・ブックマーケット 利府店様 Supported by 駿河屋様
駿河屋様の通販でもお取り扱いとのことです。ありがとうございます!

 

3月15日(土)すみだ産業会館で開催しましたモデラーズフリマに多くのご来場をいただき誠にありがとうございました。20周年の記念回ということで盛りだくさんの内容で開催できたかなと思います。よいお買い物はできましたか?楽しんでいただけましたでしょうか?主催者としても多くの皆様に支えられての20年、そのありがたさが身にしみた一日となりました。改めまして感謝申し上げます。

YouTubeの「宮脇センムチャンネル」にフリマの様子がアップされました!

https://www.youtube.com/watch?v=AZeY43SDGJM ぜひご覧下さい!

 

 

過去のフリマ

開催日時:2025年03月15日(土)11:00~16:30  すみだ産業会館 ★出店情報はこちら★
  
      お子様の楽しいイベント『タンクジオラマレース』を1階で開催します!↑↑↑


★出店情報はこちら★


久しぶりの東京開催です!

モデラーズフリマ
〜20周年ありがとう!〜

開催日 :2025年03月15日(土)
開催時間:11時〜16時30分

会 場 :すみだ産業会館

(錦糸町駅前 丸井さんのビル8階)
〒130‐0022
東京都墨田区江東橋3−9−10
協賛:錦糸町マルイ  カナリヤ模型店

入場料:1000円※抽選券1枚付き
1500円※抽選券5枚付き、20周年大型プラコバッグ付き

(なんと初代サイズ)
15時以降の入場料は500円(抽選券なし)
高校生以下無料
入場料はクレジットカードでのお支払いが可能です 
※収納代行「錦糸町マルイ」(マルイさんのレシートが出ます)

抽選会:15時から抽選会開始 当選番号はX(@modelers_ff)で確認できます。
   ・当選者様がその場に居なくても16時00分(予定)まで取り置きます
   ・当選者が取りに来られなかった賞品があれば最後に大じゃんけん大会開催
   ※抽選会の内容は「予定」です、変更があったらお知らせします。

■お待たせしました!
出店情報・レイアウトはこちらからどうぞ

■ライブ配信の禁止等、ご来場に際してのご注意事項をまとめました。
Please note

■抽選会の賞品の一例(カナリヤ模型店提供分)

賞品は各種とりまぜて10点程度ご用意する予定です。賞品ごとの応募箱に、入場券に記載された番号を書いた抽選券を入れる形式です。5枚ある方は狙った一つに5枚入れて当選確率を上げてもいいし、欲しいもそれぞれに入れてもいいですね。

イベント内イベント募集中、お問い合わせください。賑やかに楽しみましょう!

 

 

 

2005年2月に初めて「モデラーズフリマ」をツインメッセ静岡で開催しました。
あれから20年ですか! 皆様のおかげ様様です。 感謝を込めて。

                      モデラーズフリマ主催者より

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

■出店質問コーナーをご用意しました 
次回出店したいけど、、、お迷いですか?ぜひこちらをご覧ください。


このページのTOPへ戻る

 

 

 

 

このページのTOPへ戻る


■初めてのフリマで不安がある方へ Q&Aコーナー■

主催者へのご連絡はお気軽に!メールでお願いします。

Q とにかく初めてで何もわかりません

A 順を追ってご説明しますね。まず、モデラーズフリマとは・・・始まりはプラモデルに特化したフリーマーケット。販売の収支も大事ですが、同好の皆様との交流が楽しめる空間として2005年から皆様にご愛顧頂いております。プラモデルからミニカーやフィギュアなど種類も増えてきました。

@【収支】

参加して収支が合うか、売上げ目標と経費を考えて目論見を立ててください。その上で、ぜひ出店お申込をご検討下さい。

A【値段決め】

売ろうと思っているものの中身や状態を確認して、値段を決めます。メルカリやヤフオク、中古市場をチェックしたり、うんと安くして掘り出し物を作ったり、と皆様いろいろです。 自分の好きな値段で大丈夫。当日の値段変更、値下げも問題無しです。当然同じ物を別の店で販売している可能性もあります。値札は、ラベラー、シール、メモ書き、ポストイットなど、自由です。さらに箱をビニール袋などでくるむ方もおられますが、少数です。基本的に、在庫を一掃したい場合は破格にするとか箱売りするとか、安いほうが売れます。プレミアム価格も当然ありです。

中身に欠品があれば、「欠品あり」 中身が作りかけならば「つくりかけ」等、箱を開けなくても状態がわかるように表示することで販売が可能、部品取りやジオラマへの活用など、安価であれば意外に喜ばれます。箱絵が好きなかたには箱だけでも喜ばれます。そういう売り方も楽しいフリマです。

C【販売できるもの】

売り物については、プラモデルやミニカー、鉄道模型等ホビー関連品が主ですが、そのような物が好き方が好みそうな雑貨が入っても大丈夫です。完成品もOK、自作の造形物の販売(版権の問題がないもの)もOK、非売品として展示のみもOKです。迷ったらご相談下さい。

 【持ち込みNG

一方、他人の権利を侵すもの(当日版権の手配はできません)、子供も多く来場しますので卑猥なもの、反社会的なものなども固くお断りしております。危険物についても当然持ち込みできません。

 【販売中のコスプレOK】

肌の露出が多いものはNG、軍服もNGとさせて頂きます。尖った副装品も危ないので止めてくださいね、迷ったらご相談下さい。

D【準備するもの】

2024年5月のフリマは机や椅子のご用意がありません。キャンプ用品や段ボールなど持ち込みで代用してください。商品の他に、袋、おつり、領収書、収入印紙、印鑑、名刺(屋号がわかれば個人情報無しで大丈夫です)、計算機、筆記用具、屋号の看板、布やビニールシート(不在のときに商品を隠すため)など必要です。主催者からお送りする当日用資料もお忘れ無く。搬出用の梱包テープ、カッターなども必要ですね。

E【不良品、お忘れ物など 開催後のトラブル対応】

万が一、不良品やお忘れ物などあった場合は、主催者に連絡がくるようにして、各出店者さんへ取り次ぎますので、お客様に屋号以外の個人情報を出さなくて大丈夫です。主催者は出店者様の許可無く個人の連絡先をお客様にお知らせしません。

F【搬入・搬出】

搬入方法は、車での搬入、宅配便での発送が可能です。搬出時も宅配便が使えます。

G【今後の事務手続き】

出店申込後、主催者から請求書発行、出展料のお振り込み、主催者からの当日用書類の送付、と進みます。

H【仮申込もOK】

「申込検討中」と記載していただければ申込フォームでの仮申込として対応致します。他にも個別の質問があれば、申込フォームの備考蘭にどうぞ。

I【開場前のお取引禁止】

せっかく安くしたものや貴重なものを、他の出店者さんが開場前に買ってはいけません。固くお断りしている行為です。初めての出店の方は様子がわからないと思いますが、開場時間前に「売ってくれ」と言われても断って下さいね。

いずれにしても一度出てみないと全ては把握できないものですよね、不安があれば都度、お節介気味の主催者にご相談下さい。

主催者へのご連絡はお気軽に!メールでお願いします。

 

Q 出店スペースの使い方は?

A はみ出さないようにお使いください。安全上、机の積み重ねはできませんが、ご持参の棚など安定しているものならお使い頂けます。ダンボールを台や棚のようにお使いになる方が多いです。レイアウトは自由です。対面型、引き込み型、工夫してみて下さい。なお、壁やガラスへの貼り付けは施設から禁止されています。

Q 電源は使えますか?

A 一部ですが使えます。レジなどの導入をされる方は必須となるので事前にご連絡ください。コンセントからの距離によっては難しい場合もあります。スマホの充電程度でしたら、目の届く近くのコンセントを譲り合ってお使いください。

Q 駐車場はありますか?

A 東京・静岡開催時はご自身で近隣の駐車場をご利用いただき駐車料金もご負担ください。清水開催時は、無料駐車場をご用意できる可能性が高いです。

Q 昼食はどうしたら?

A 各自でご用意ください。まとめて注文することができる場合はご案内します。

Q 一人での出店でも大丈夫?

A お一人出店の方は今まで何人もおられます、ご安心ください。 トイレ・タバコ休憩などは、お隣の方に一声掛ける、または、主催者が空いていれば店番を変わります。貴重品や現金は持っていってくださいね。「〇時まで休憩中」と表示をして商品にシートを掛けても大丈夫です。

Q 車の搬入はどこで荷下ろしを?

A 清水開催の場合:搬入口があります。

  東京開催の場合は、地下に搬入口がございます。
  静岡開催の場合は方法が一つではないのでその都度ご案内致します。

Q 英語対応については?

清水の外国船が寄港するときとは違いますが、英語表記があるに越したことはないですね。前回同様、簡単な早見表はご用意します。

Q 夫のプラモを勝手に売るのは?

A ダメですよね。プラモデルは軽いけど場所をとるので家族に邪魔にされがちですが、箱の中にはモデラーの夢や可能性が詰まっているのです。作っていなくても作る段取りを妄想をするだけで幸せになるのです。......と力説しても全面的に共感するのは難しいかもしれませんが、よく持ち主と相談した上で、売って良いものだけをチョイスしてもらいフリマに出してみてはいかがでしょう?フリマを(プラモを)もめ事の種にはせず、家族で楽しんで頂きたいのです。ちょっとした食事代や旅行代になるかもしれません、一石二鳥ではないでしょうか。

※今後も具体的な質問があったときなど、随時このページに追加していきます。

主催者へのご連絡はお気軽に!メールでお願いします。

このページのTOPへ戻る

 

     楽天トラベル: 宿・ホテル予約 国内旅行・海外旅行 予約サイト


モデラーズフリマの通常のメルマガにもぜひご登録ください。
ホームページの更新情報をお送りします。


 

 

改装もかなり進み宿泊の予約も始まっています。

模型製作のための部屋もありますよ。

模型合宿、ご家族でのご旅行等、ぜひご利用ください。


もしよろしければ、若女将のブログをご参照いただければ幸いです。

モデラーにとっても大切な宿、モデラーズフリマもお世話になっています。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。






このページのTOPへ戻る



  

 



【メルマガのご案内】

※2022/3/3 
メルマガ登録の不具合を修正しました。ご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。


当ホームページ更新のお知らせをいたします。
ぜひ メルマガにご登録 をお願いいたします。
最新の情報はまず最初にメルマガで発信するよう心がけています。


メルマガ登録はこちら=========

お名前 メールアドレス

 

モデラーズフリマに関する公式のお知らせは最初にこのメルマガで発信するように心がけております。


このページのTOPへ戻る