ゴム動力 プラ子の日記  〜 第91回め 〜  

 

平成17年6月5日(日曜日

昨日は2号の運動会。サッカーやら、HPやらで、ほぼ徹夜のまま、お弁当を作って応援に。最後のリレーでは6年生にして初めて選手になった2号の必死の走りをみて、おばあちゃんはポロポロ泣いちゃってさ。自分の娘の走りなんかあまり関心もなかったのに孫だと違うものだなぁ。

夕食は、眠い目をこすりながら、せがまれるまま久々に回転寿司。そのあと大型量販店に電気釜を買いに行きました。

・・・あぁ、なんて日記っぽいんでしょう。(笑)

最近の電気釜はすごいですね。欲しかったものがあまりに高いのでいろいろ迷っておりますと、お店のおじさんが私がまったく候補に入れていなかったものを、親切な口調で強力にお勧めするんですよ。そんなに良いものなら、と、それに決めたのですが。レジを済ませると、隠れていたおじさんの名札がちらり。

「○菱説明員」

ぐは。もちろん私が買った炊飯器も、当然○菱! 

                           「おじさん、仕事してますな〜。」

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

ところで、私の日記はいつも長くなっちゃってすみません。目が辛くなりませんでしたか?

目と言えば・・・!                   「あぁ、こっからが長いんだよ・・・」


最近、コマーシャルで良く見かける、カチッカチッって、メガネの角度が変わる全視界メガネのコマーシャル、ご存じですか?○真という店のなんですけどね。

○真のホームぺージはこちら → http://www.washin-optical.co.jp/

    全視界メガネは、お顔に掛けたメガネを自由に6ミリ上下動でき、しかも、見易い任意の
    位置で止められます。このため、中間及び近くの距離のモノが、今まで以上にハッキリと
    見えてきます。



あのコマーシャルみるたびに、父がいうのですよ、「あれ、ほしぃ〜なぁ」ってね。

もうすぐ誕生日だし、父の日だし。折しも私のメガネが不調。今日はバスで街まで行き、○真を覗いてみました。

で、話題のメガネの値段を見たら、だいたいレンズとセットで3万円後半から5万円。う〜ん、微妙・・・。自分のメガネも買わなきゃいけない状況だったので、迷ってしまいました。


でも、値段よりなにより、興味があったのは、そのメカニズムです。

このメガネの、どこがカチッって動いて止まるのかな〜。売り場で観察してみましたが、あれ?フレームの付け根はいたって普通。・・・よく見ると、鼻にあたるパッドに秘密があったのです。

全視界メガネの機能説明はこちら → http://www.washin-optical.co.jp/zenshikai/01kinou.html


ほほ〜、マグネットでねぇ。これは素晴らしい。でも、このパッド部分だけがあればあの機能が手に入れられるわけか・・・。フレーム本体に仕掛けが有る訳じゃないのなら、その機能のためにフレーム全部を買い換えるのもなんだかもったいない気もするけどな〜。で、思った通りのことを口にしてしまいました。

「この部分だけ、欲しいですよね。・・・たははは」



そしたら、研修中の店員さんから思いもよらない答えが返ってきたんですよ。

「ありますよ。たいていのメガネには付きます。3000円ですけど。」

「え〜〜〜!!ほんとぉ〜?」





その後、自分のメガネ用の検査の順番が回ってきたので検査係さんと、

「あのカチッっていうコマーシャルで○真のメガネを欲しいって思った人、結構居ると思うんですよね〜。父もそうなんですよ、珍しく、欲しいって。」

「ありがとうございます」

「でも、メガネ作り替えるのはな〜って躊躇してたんですけどね〜。部品だけ買えるなんて、ほんと嬉しいです!」

「あ・・・ 部品だけ買えるって・・・どこでお知りになりました?」

「ここで。さっき。」

明らかに動揺した態度に、やっぱり部品だけ買うことはあまり歓迎されてないことなんだと察し、誰に聞いたかは言いませんでしたが、実際売ってるわけですから、秘密ってわけでもないでしょう。でも、もしかしたら、故障の取り替え用に売ってたのかも? ・・・へへへ


全視界メガネのコマーシャルを見て、欲しいなぁ〜って思った皆様におかれましては、ぜひメガネを買い換えたつもりになって、パッドだけお買い求めいただき、3万円以上の節約をして頂いた上で、差額は「プラモ関連」に回して頂きたいわけです。プラモ業界\(^_^)/ばんざーい  

 
                                  
「プラ子さん、仕事してますな〜・・・。」

                                      

これです、これ。小さな穴が、ちょうどパッド部分のネジの取付部分です。
この形状のメガネなら大丈夫、モデラーなら簡単に取り替え可能。

「でも、その作業をするのに老眼鏡が必要なんじゃ・・・?」    「あ・・・」

この白い部分の両端にちっちゃなマグネットがついていて、スライドする。
上と下で(画面で言うと左右ですね) カチッと音をたててくっつくのです。
小さな磁石の玉がぶつかる音だったのか。それにしても動きが潔い。。。

これで、父の古いメガネも3000円で全視界メガネに変身だ!! へへへへへ


優れものをゲットし嬉しくってお誕生日も父の日も待ちきれないプラ子は、帰宅して早速メガネを受け取ると、ハナウタ交じり♪ 張り切って作業に取りかかったのであります。

まず、メガネ用の小さなドライバーを用意して〜 パッドに手が届きにくいので、丁寧にレンズを外してぇ〜 フレームの隙間の汚れを拭き取ってぇ〜

さぁ、ついにパッドを外そうと見てみれば・・・


なんと、父のメガネのパッドにはネジが使われておらず。

・・・・ガチョ〜ン。


片方のパッドを分解してみたものの、この形状ではくっつけるのに相当な加工が必要。プラ部品加工の名人、金属加工の名人のみなさんならお手の物かもしれませんが、ネジの穴の部分を削り取り、金属と強力に接着、しかも顔に当たる部分、安全上失敗は許されない、というわけで、プラ子さん完敗。下手に手を加えて元にも戻らないようでは結局メガネを買い換えることになりますから・・・。意気消沈して元にもどしたわけです・・・。

やれやれ、3万円以上の得したつもりが、3000円、いや、3150円損したの?

あ〜あ・・・なのでありました。

さて。手元に残ったこの優れものパッド、欲しい人いますか?(苦笑)   

  プラ子の日記の表紙に戻る       Home